「こんな酪農ならぜひやってみたい!」
未来の若者たちにそう思ってもらえる酪農の実践を目指して立ち上げた牧場です。
子牛の哺育担当!遠方からいらっしゃる方も大歓迎です!(借上社宅制度あり)

検討中フォルダに入れる

株式会社SO-up

掲載終了日:2024年12月14日 お仕事ID:03206

PRポイント

◇搾乳ロボットなど、最新の技術を導入。作業の省力化、効率化、利益の最大化を実現!
◇未経験の方歓迎
◇子牛の哺育担当募集
◇酪農の技術がしっかり学べます
◇月8日休み
◇遠方からいらっしゃる方は、借上社宅を用意いたします

求める人物像

・未経験の方歓迎(酪農の技術をしっかり身に着けられます)

私たち、株式会社SO-up(ソーアップ)は、2020年12月に立ち上がったばかりの牧場です。
牧場があるのは千葉県の南部、館山市。この辺りは、古くは安房と呼ばれ、江戸時代に8代将軍徳川吉宗が白牛を輸入し、この地で乳製品を作り始めたことから、日本酪農の発祥の地として知られています。
 
それから300年近くが経過した今、この地域の酪農産業は危機的な状況に直面しています。ほぼ100%が家族経営のこの地域の酪農家は、後継者不足により、年々戸数が減少しています。
「このままではいけない・・」
「なぜ後継者が育たなかったのか・・」
「なぜ仲間たちが離農しなければならなかったのか・・」
地域の酪農を未来へと繋いでいくため、長年酪農に携わってきた地域の酪農家2戸と獣医師とが考えに考え抜いて作った牧場がこの株式会社SO-upです。
また大手飼料会社や地元酪農協、会社経営者もその考えに共感し、この会社へ資本参加してくれています。
 
後継者が育たないのは、これまでの酪農のスタイルが若者たちにとって魅力が足りなかったから。だからこそ、私たちは、「こんな酪農ならぜひやってみたい!」と若者たちに思ってもらえるような牧場運営を目指しています。
 
▽スマート農業の推進▽
当牧場では、搾乳ロボットを5台導入しています。
ロボットでは牛のデータが毎搾乳ごとにとられ、私たちはそのデータをもとに、どの牛がいつどれくらい搾乳されているのかを常に確認することができるようになっています。牛は搾乳されたいタイミングで自らロボットのところに移動するのですが、ロボットに慣れた牛は1日に平均で3回は搾乳されています。ところが、中にはロボットに入らない牛もいて、そういう牛は体調が悪いなど、何らかの原因があるので、私たちスタッフが注意深く世話をしていきます。
酪農の仕事というと朝と夕方決まった時間に搾乳作業があって、搾乳のために拘束される時間が長く、作業量も多いというのがこれまでのスタイルでした。また、それがゆえに牛の管理に時間をあまり取れず、良い成績を出せないという課題もありました。ロボットを導入することにより、搾乳にかかる労力を大幅に削減できるだけでなく、細やかな管理もできるようになり、牛たちにとっても大きなメリットに繋がったと考えています。

また、当牧場では、搾乳ロボット以外にも子牛の哺乳ロボットなど最新の設備、技術をフルに活用しています。
牛にも人にも優しく、「楽しい」「面白い」がある牧場を私たちと一緒に作っていきませんか?

▽子牛の哺育担当を募集▽
当牧場では現在約350頭の乳牛、約80頭の哺育・育成牛を飼養しています。
設立当初は、搾乳牛を購入し、搾乳をおこなっていたのですが、設立から4年が経った今では、自分たちの牧場で生まれた牛たちが、搾乳牛として活躍してくれるようになり、その頭数も徐々に増えてきました。
子牛専用の牛舎もあり、生まれたばかりの子牛は一定期間そこで過ごします。
今回はこの子牛の牛舎で子牛のお世話をしていただける方を募集したいと考えています。
 
経験は一切問いません。「動物が好き、子牛を見てカワイイと思う」そんな方でしたら大歓迎です。
子牛はとても繊細な動物です。人間の赤ちゃんと同じで、細やかな管理をしていかなければすぐに体調を崩してしまいます。お世話をしながら、よく牛のことを見てあげて、ちょっとした変化に気づけるようになっていただけることを期待しています。
もちろん、知識や技術は基礎からしっかりと教えていきますのでご安心ください。
当社には専属の獣医師が2人いて、わからないことや困ったことがあればすぐに確認することができます。ときどき従業員みんなで勉強会をしたりすることもあり、酪農の技術を学ぶ環境はしっかり整っています。
長くお勤めいただくことで疾病予防や飼養管理技術、授精、受精卵移植などの技術習得も可能です。

▽遠方からいらっしゃる方大歓迎!借上社宅制度あり!▽
 働きたいけど、通えないな・・
という方もご安心ください。当社では遠方からいらっしゃる方のための制度として、借上社宅制度がございます。
月々の家賃が75,000円以内の物件でしたら、ご本人負担最大20,000円で住むことができます。
お好きな物件を借りていただいてOKですので、ぜひ快適な住まいを見つけてください!
当社がある南房総は、1年を通して比較的温暖で、レジャーやグルメも充実しています。お休みは月8日取得できますので、ぜひプライベートも充実させていただければいいなと思います。

ご興味を持っていただいた方、ぜひ一緒に理想の牧場を作っていきましょう!
ご連絡をお待ちしております。

  • 個々の牛の能力や要求に合わせた搾乳を自動で行ってくれる最新式の搾乳ロボットを5台導入。より正確で、収益性の高い酪農経営を実現できる心強い味方です。これにより私たちは牛の管理に注力することができるようになりました。

  • 1頭1頭の牛がどれくらい搾乳されているのか、どのくらいエサを食べているのかなど、データで把握することができます。私たちが今どの牛に注意をするべきかが手に取るようにわかります。

  • 牛舎はコンポストバーン牛舎を採用。牛の休息エリアにコンポスト(堆肥)を1メートル近く積み上げ、水分調整材のおが粉を足しながら朝夕の2回攪拌して、牛舎内で糞尿を堆肥化させます。牛床のクッション性に優れるのと、牛体をキレイ保つことができるので病気の減少にも繋がります。

  • 牛舎内の側面には排気ファンと入気ファンが取り付けられており、常に2m~4mの風が流れています。乳牛の体感温度が一定に保たれるよう、牛舎内の温湿度センサを用いてファンを自動制御しています。

  • 今回ご担当いただく子牛の哺育の仕事も最新の設備を導入し、省力化を図っています。省力化だけでなく、牛の生育という観点でも大きな効果に繋がっています。「面白そう」「楽しそう」と思っていただける方とぜひ一緒にチャレンジをしていきたいと考えています。ご興味のある方はぜひご応募ください。

  • 現在は、役員4名に加え、正社員6名、パート10名が在籍しており、20代~60代まで幅広い年齢層が活躍中です。みんな新しいメンバーが加わることを楽しみに待っています。日本酪農の発祥の地、南房総・館山で新時代の酪農の道を一緒に切り拓いていきましょう!

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

募集要項

勤務地 千葉県館山市神余4743 
仕事内容 子牛の哺育業務

子牛、育成牛の哺乳、子牛ミルク容器洗浄、牛舎の清掃など
雇用形態 正社員
※試用期間2ヶ月あり
期間 長期(期間の定めなし)
給与 月給215,000円~
※ご本人の年齢、経験等を考慮して決定します
※試用期間中の給与も同額です

◆昇給あり
◆賞与あり(会社の業績に応じて)
勤務時間 6:30 ~ 17:30 休憩180分 実働8時間
※時間外勤務:あり(月10~20時間程度)
休日 月8日(シフト制)

※連休も取得可
寮・社宅・宿泊先 借り上げ社宅制度あり

社宅費:本人負担額:最大20,000円/月(家賃上限75,000円)
※75,000円を超える家賃の物件の場合は、超過した分は本人負担
※共益費・水道光熱費は自己負担
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
必要な資格・経験 普通自動車免許(通勤する上で必要になります)
待遇 ◆昇給あり
◆交通費支給(距離に応じて・・4,100円~24,500円/月)
◆扶養手当あり(8,000円/人)
◆車貸し出し相談可
会社情報 株式会社SO-upの名前は、SOUTH(南房総)ONE(1つに、1番)USHI(牛)PROJECT(計画)の頭文字から付けました。

最先端技術を用い、酪農業界のリーディングカンパニーとして、地元酪農業界の底上げをしていきます!
今回募集する牧場以外にも千葉県南房総市和田町上三原1092に牧場があります。(和田ファーム)

【受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙)
求める人物像 ・未経験の方歓迎(酪農の技術をしっかり身に着けられます)
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】株式会社SO-up
【事業内容】酪農業
【設立】2020年
【資本金】2600万円
【従業員数】16名(パート10名)
【所在地】千葉県館山市神余4743
【代表者】黒川 一夫
【採用担当者】中田、安田
応募方法 農家のおしごとナビの応募・問い合わせフォームよりご応募もしくはお問い合わせをお願いします。
担当よりご連絡差し上げます。
採用の流れ 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用
※希望者は、面接時に体験も可能です
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る