本気で農業をしたいあなたへ
農業未経験から独立を目指す方、大歓迎!
最新技術を取り入れ、千葉市で大規模農業を実践!

検討中フォルダに入れる

大塚秀農園

掲載終了日:2026年2月28日 お仕事ID:00358

PRポイント

◆都心近郊
◆農業未経験者が独立を目指し活躍中
◆独立支援あり
◆栽培から販売まで学べる環境
◆入社を検討されている方のインターン受け入れもOK!
◆2026年3月までの期間限定パート・アルバイトも同時募集中

求める人物像

・新規就農を目指している方
もしくは
・農園の規模拡大を一緒に目指してくださる方
・未経験の方も歓迎!

「農業で独立したい」「未経験から本気で農業に挑戦したい」
そう考えているあなたに、最高の環境があります。

私たちは千葉県千葉市で、スイカやニンジン、さつまいも、落花生などの露地栽培とトマトのハウス栽培を中心に生産販売しています。近年5年間で農地を4〜5倍に拡大した成長著しい農園です。単に規模を拡大するだけでなく、最新技術を積極的に取り入れ、効率的で持続可能な農業を追求しています。

<未経験から「独立就農」へ。最短3年で夢を掴む!>
「農業は初めてで不安…」そんな心配はいりません!
当農園で働く日本人従業員は、全員が農業未経験からのスタートです。また、これまでにも、未経験から独立をしていったメンバーが何人もいます。未経験から独立をするための指導ノウハウが蓄積されていますので、安心して飛び込んできてください!

●1年目:基礎を徹底習得!
まずは先輩について、作業の流れを学びます。2回目からはメインで作業をし、先輩がしっかりフォロー。複数の品目で定植、管理、収穫、出荷という一連のサイクルを、1年かけて習得できます。
●2年目:自ら考え、行動するプロへ!
1年目で身につけた知識を活かし、2年目からは自分で段取りを立てて作業を進めていきます。上長への相談を通じて、計画性や問題解決能力を養い、主体的に動ける人材へと成長できます。
●3年目以降:独立するも、農園の主力になるも、あなたの選択次第!
3年勤めた従業員が、来春には独立する予定です。当農園では、独立のタイミングはあなた次第。多くの従業員が3年を目途に独立を実現しています。
もちろん、この農園で長く主力メンバーとして活躍していただく道もあります。当農園では、外国籍の実習生も多数活躍しており、彼らをリードし、現場をまとめる存在へと成長することも期待しています。

<最新技術と大規模経営で、農業の「今」と「未来」を学ぶ>
短期間で農地の規模拡大をしたこともあり、従業員一人当たりの生産量を増やすため、自動操縦トラクターなどの最新技術を積極的に取り入れています。現在は、ドローンの活用も視野に入れ、まずは代表が勉強中です。
人口約100万人の千葉市にありながら、大規模農業ならではの効率的な生産ノウハウを、実践を通じて身につけられます。

収穫した野菜は、自営の直売所や近隣の大型直売所等での販売や、市場出荷・契約販売など多くの方法でお客様にお届けしています。生産だけでなく販売についても複数の方法を学ぶことができるため、収益を最大化するための知識と経験を積むことができ、より具体的に独立就農の計画を立てられます。

<先輩からのメッセージ:農業は「ビジネス」だ!>
夏は暑く、冬は寒い中で自然と作物に向き合う大変さはありますが、それ以上に自然の中で働く楽しさを感じています。あなたのやる気次第で、どんどん仕事を任せてもらえるのがこの農園の魅力です。
私自身も農業未経験からスタートしましたが、今では農園のさらなる規模拡大のために採用や販売先調整などにも携わっています。大規模ならではの難しさもありますが、農業をビジネスとして真剣に考えている方には、これ以上ない環境だと思います。


挑戦をしたい!と思っていただいた方は、是非ご応募ください。
入社を考えたインターンもお受入可能ですので、ご応募時にお聞かせください。

  • ニンジンの収穫作業です。機械を使って収穫・洗浄を行い、キズや割れなどの選別は手作業で行います。

  • 数棟あるハウスでは大玉トマト、ミニトマトなど数品種を栽培しています。

  • 落花生の畑です。シーズンに合わせ、年間を通して数品目の野菜を作っています。

  • 夏場になると直営直売所でスイカの販売を行っています。1日に100個近く売れることもあります!

  • GPS搭載の自動操縦のトラクターです。このトラクターを活用することで、まっすぐ綺麗に定植をすることが容易になりました。

  • 暑さ寒さとの戦いですが、自然の中で働くのは気持ちがいいです!

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

Staff's eye

先輩社員の方にお話をお伺いしましたところ、実は約5年前に農家のおしごとナビから応募された、このサイトのユーザーさんでした!
農業未経験から働き始め、今では農園の規模拡大・販売・採用等を 担うほど、代表から業務を任されています。やる気次第で、仕事の幅は広がっていくと語られていました。

5年前から比べると農地は4~5倍に広がったそうで、規模拡大・成長をしている農園であることがわかります。

大塚秀農園で働いて農業を学びながら、独立就農を目指すもよし!
先輩社員と共にこれからの大塚秀農園の主要人物を目指すもよし!

募集要項

勤務地 千葉県千葉市緑区東山科町1番地
仕事内容 スイカ・落花生・ニンジン・サツマイモ・トマトを中心に野菜の栽培管理、出荷作業等、農作業全般
雇用形態 ◇正社員
※試用期間あり(3か月間)
※入社前にインターンを希望される方は、アルバイトとして勤務も可能です

◇パート・アルバイト
期間 ◇正社員
長期(期間の定めなし)

◇パート・アルバイト
期間限定(即日~2026年3月末まで)※それ以降の雇用については要相談
給与 ◇正社員
日給9,500円~(月給目安237,500円 ※月25日出勤)
※試用期間中も同条件
※ご経験・能力に応じて決定します

◆昇給あり(経験・能力に応じて決定)
◆経験者は優遇します

◇パート・アルバイト
時給1,140円
勤務時間 7:30 ~ 17:00 休憩90分 実働8時間
※季節や状況に応じて時間の変動あり
※時間外:あり(月平均4~10時間程度、季節や状況に応じて変動があります)

※パート希望の方は、1日4時間以上、週3日~OKです(要相談)
休日 月5日~6日(週1日+月に1~2日)
※季節・気候により変動あり

◆長期休暇あり:夏期・年末年始休暇 ※時期・期間は応相談
◆有給休暇あり(法定通り)

※パート希望の方は、シフト制です(要相談)
寮・社宅・宿泊先 ありません
※近隣の1人暮らし用物件・・家賃40,000円程度/月~
社会保険 雇用保険、労災保険
必要な資格・経験 普通自動車免許(AT限定可)
※MT免許あると尚良し
※大型特殊免許あると尚良し

※長期勤続によるキャリア形成のため40歳くらいまでの方を対象とします
待遇 ◆役職手当あり
◆昇給あり(経験・能力に応じて決定)
◆賞与あり(実績に応じて)
◆資格取得支援あり(大型特殊、フォークリフト等)
◆交通費支給
◆独立支援あり
会社情報 自営直売所あり
【作付面積:20ha】

【職場の受動喫煙対策:あり(職場禁煙)】
求める人物像 ・新規就農を目指している方
もしくは
・農園の規模拡大を一緒に目指してくださる方
・未経験の方も歓迎!
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】大塚秀農園
【事業内容】農産物の生産、販売
【従業員】正社員3名、特定技能外国人6名
【所在地】千葉県千葉市緑区東山科町1番地
【代表者】大塚 秀行
応募方法 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、
採用窓口(株式会社あぐりーん:0120-992-955)までお電話をお願いします(お電話をされる際は「お仕事ID:00358 大塚秀農園の応募の件で」とお伝えください)。
採用の流れ 応募 ⇒ 電話ヒアリング ⇒ 履歴書送付 ⇒ 面接・体験 ⇒ 採用(試用期間)
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る