「植物」「働く人」の気持ちを第一に考え、高品質な果物生産に取り組んでいます。
仕事を通じて幸せに生きることが弊社の経営の目的です。
自分の得意なことを伸ばし、更なる成長を目指して共に働きませんか?

検討中フォルダに入れる

株式会社メークリヒカイト

掲載終了日:2026年1月21日 お仕事ID:03689

PRポイント

高品質なイチゴやスイカ、ラズベリーなどの果物を生産!
☆農業経験者募集!(経験に応じて優遇あり)
☆事業拡大中(海外にも輸出)
☆定期的に職場改善ミーティングを行うなど、常にスタッフが働きやすい職場を整備
☆週休2日、年間休日115日
 

求める人物像

・私たちの想いに共感していただける方
・ご自身の適性に合った専門職を目指して働かれたい方

はじめまして。株式会社メークリヒカイトの代表、鈴木と申します。
当社は静岡県磐田市でイチゴやスイカ、ラズベリーなどの果物の生産、加工、販売をしています。2014年に新規就農をして始めた農園ですが、年々事業を拡大し、2021年に法人化しました。
ここ磐田市は日照時間が全国でもトップクラスで、美味しい果物の栽培に適した場所です。当社ではその環境を最大限に生かし、温度や湿度、水質、肥料の種類など植物たちにとって常に最適な環境をつくることを心掛け、栽培期間中は化学農薬を使わず、高品質で美味しい果物づくりに取り組んでいます。現在は、国内のみならず海外にも販路は拡がっており、この先は更に輸出に力を注いでいきたいと考えております。

今回、今後の更なる事業の発展のため、正社員として事業の中核を担っていただける人財を募集いたします。これまでに施設園芸(できればイチゴ)の栽培経験が3年以上、もしくはその他の農業経験が5年以上の方を求めています。これまでの経験を活かしながら、当社で得意なことをさらに伸ばし、自分に合う専門性を高めてもらえればと思います。 

◆私たちが大切にしていること◆
私たちが採用において大切にしていることは、能力やスキルよりも、私たちの想いに共感し、同じ想いで前向きに働いていただけるかどうかです。
私たちは「会社に携わる人が幸せになること」が一番重要なことだと考えています。
そのために「感情」にフォーカスし、働く人がどのような時にどのような感情を抱くのかを常に考え、快適な雰囲気や環境を整える取り組みをしております。
例えば、業務の指示を受けるとき、指示を出す人の言葉一つで指示を聞きたい、聞きたくないといった感情が生まれると思います。だからこそ当社では自らの思いを一方的に伝えるのではなく、受け手側の立場に立って物事を考えることを常に意識しています。農業はチームでやるものです。お互いに思いやりの気持ちを持って作業することが、職場の快適さを生み出します。
そんな当社の想いに共感していただける方にご入社いただけると嬉しいです。

また、当社では月1回、従業員全員が集まって職場改善ミーティングを行っています。
日々働く中で改善したいポイントについてみんなが意見やアイディアを出し合い、できることから逐次改善していっています。仕事の効率性や働きやすい職場環境など、様々な観点から活発に意見が出され、月を追うごとに職場が良くなっていることが実感できます。
人が快適な環境の中で生き生きと働ける環境づくり、それが私たちの美味しい果実生産の秘訣です!

◆先々は専門分野のエキスパートを目指してください◆
入社後、まずは当社の作業の流れを掴んでいただくため、収穫や選別、梱包といった基本的な業務を担当していただきます。先輩社員のサポートを受けながら、少しずつ業務に慣れていってください。 消毒や圃場準備といった栽培管理全般まで一通りの作業が出来るようになったら、ハウスでの栽培管理全般をお任せします。
その後は、それぞれの希望や適性を考慮しながら、下記の3つのポジションのいずれかにおいてエキスパートを目指していただきます。
●生産部門(生産・加工)
●販売部門(集客・マーケティング)
●管理部門(経営・経理)
1人1人が専門性を高め、お互いが協力し合うことで、より強い組織が生まれます。
ぜひご自身が得意とする分野で力を思う存分に発揮してください。

◆先輩社員の声◆
(1)職場の人が優しい
作業中に雑談できる雰囲気がとてもいいと思います!話す内容も人の陰口や不満などではなく明るく前向きで楽しいお話です。その結果仕事もしやすく、生産性が上がっています。

(2)実務スキルや高度な仕事術が確実に身につく
栽培管理、品質管理スキルはもちろんのこと、トラクターをはじめとした重機取り扱いスキルやマニュアル、チェックリスト、伝票などの書類作成スキル、電気工事スキルから気象予報スキルまで多方面にわたり経験、習得ができます。
また、農園でのお仕事を通じて、身につけなければならない「仕事術」を学ぶことができるのは将来を考えた時にとても役立つと思っています!
私が身につけた仕事術の一例をいくつか紹介します。
・折衝力(社内外の人と折り合いをつける力)
・観察力の高め方(日常点検項目及びチェックリストの作成、活用方法)
・リスクマネジメント(危険予測と回避の考え方)

(3)専門性を高められる
当社では、スタッフ1人1人の適性や希望に応じたポジションで働ける環境です。
自分の得意なことや好きなことを極めていくことができるので、やりがいがあります。

◆興味があれば、まずお問い合わせください!◆
スタッフの平均年齢は20代〜40代と若く、職場はいつも元気で前向きな雰囲気です。
週休2日で、普段は残業もほとんどなく14時には終業となるため、仕事とプライベートの両立が可能な職場です。(就業時間は季節によって変動あり。繁忙期には残業が発生することもあります。)

「農業に興味がある、やってみたい」と思うその気持ち、ぜひ当社でカタチにしませんか?
私たちもその思いを大切にいたします。
ご興味のある方、ご応募をお待ちしております。

  • 当社のある磐田市は、静岡県西部にある町です。天竜川に隣接し豊かな水源に恵まれ、古くから農業が根付いてきました。

  • いちごは「きらぴ香」という品種を栽培しています。甘味が強く、香りが抜群によく、酸味が少ない味を追求した静岡限定生産の品種です。

  • 当社では土耕栽培でイチゴやスイカ等の果物を栽培しています。土質や肥料、水にこだわり、良質な土壌を整えることで、果物の味わいがより深まります。

  • 静岡のアイスメーカーとの共同開発により、自社のいちごを使ったアイスも販売しています。牛乳等の素材にもこだわっています。

  • 収穫シーズン中は出荷されない果物のお持ち帰りは自由です!果物好きの方にはたまらない職場環境です。

  • 代表の鈴木は20代で静岡県の農業研修生募集の情報を見たことがきっかけで就農を決意。2014年に「笹原果実」として創業し、 その後増収増益を続け果物の生産、加工、販売専門の会社「株式会社メークリヒカイト」を設立しました。

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

募集要項

勤務地 静岡県磐田市竜洋中島353
仕事内容 イチゴやスイカなどの果物の栽培管理、出荷など

イチゴ、スイカ、ラズベリー、ブラックベリー等の栽培管理
※先々は、【生産・加工】【集客・販売】【経営・経理】のいずれかのポジションで専門性を高めながら働いていただきます
雇用形態 正社員
※試用期間なし
期間 長期(期間の定めなし)
給与 月給230,000円以上
※経験を考慮して決定いたします
⇒短大卒で経験3年の方:月給230,000円~
⇒大卒で経験3年の方:月給250,000円~
※それぞれ経験が1年増えるごとに10,000円上乗せ

◆昇給あり
勤務時間 5:00 ~ 14:00 休憩60分 実働8時間
※季節によって変動あり
例1:5時出社、途中休憩1時間、14時退社
例2:7時出社、途中休憩1時間、16時退社
※時間外労働:月平均5時間
※1日8時間を超える勤務が発生した場合は割増

【1日の流れ(例)】
5:00 ~  9:00 収穫作業
9:00 ~ 11:00 選別作業、消毒作業、圃場準備
11:00 ~ 12:00 休憩
12:00 ~ 14:00 片付け、業務終了
休日 週休2日
※年間休日115日
※有給休暇(法定通り)
※3日以上の連休取得可能
寮・社宅・宿泊先 なし

※周辺の家賃相場:単身用3万円台~
磐田市は大型ショッピングセンターやスーパーが多数立地するなど生活環境が整っており、遠方からの移住も安心です。
磐田市は、子供の医療費が高校まで無料や待機児童がゼロなど、子育て支援が充実しており、家族での移住もおススメです。
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
必要な資格・経験 普通自動車免許(AT限定可)

※農業経験必須(施設園芸の経験3年以上もしくはその他の農業経験5年以上)
待遇 ◆昇給(年1回:10,000円程度)
◆賞与(年1回:会社の業績に応じて)
◆通勤手当あり
◆農産物の持ち帰り可(イチゴ、スイカなど)
◆時間外手当あり
◆マイカー通勤可
会社情報 機械/設備:ビニールハウス150a、露地畑10a
総栽培面積:310a(イチゴ150a、スイカ150a、ベリー類10a)
主要取引先:東京の市場2社、JA、全国各地の洋菓子店、静岡県内スーパー、小売店、ネット通販

受動喫煙対策:全面禁煙
HP http://sasaharakajitsu.com/
求める人物像 ・私たちの想いに共感していただける方
・ご自身の適性に合った専門職を目指して働かれたい方
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】株式会社メークリヒカイト
【事業内容】果物の生産、加工、販売、育種
【所在地】〒438-0201 静岡県磐田市竜洋中島353
【設立】  2021年法人化(2014年設立)
【従業員数】15名(うちパート2名)
【代表者】鈴木 幸夫
応募方法 農家のおしごとナビ内「この求人に応募する」ボタンよりご応募ください。
採用の流れ 応募 ⇒ 履歴書郵送 ⇒ 現地面接(1回) ⇒ 採用
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る