「山口あぶトマト」就農ゆめツアー参加者募集 ~1泊2日の農作業体験ツアー~検討中フォルダに入れる

中国地方有数の夏秋トマトの産地、山口県山口市・萩市で1泊2日の農作業体験!
就農へのファーストステップとして、「来て」「見て」「体験」しませんか?

開催日時令和6年9月21日(土)~22日(日)

申し込み締め切り日令和6年9月12日(木)※定員になり次第締め切らせていただきます

トマト農家の仕事や、山口県の暮らしを「来て」「見て」「体験」してみませんか?
舞台は今世界も注目する街、山口市&萩市

山口県は「担い手支援日本一」を掲げ、全国トップクラスの就農支援制度が魅力の県です。
その支援の一環として、毎年、県内各地の産地や研修施設等の見学や就農相談、農業体験ができる『やまぐち就農ゆめツアー』を開催しています。
今回の開催するゆめツアーの舞台は山口市と萩市。
山口市は山口県の県庁所在地で県の中心都市でありながら、豊かな自然環境にも恵まれ、また、歴史的な魅力も併せ持った街です。ニューヨーク・タイムズが「2024年に行くべき52カ所」を発表し、その3位に見事山口市が選ばれるなど、今世界もその魅力に注目しています。一方、萩市は、山口市の隣、山口県の北部に位置する街で、豊かな自然や絶景に恵まれ、また、明治維新胎動の地で、日本の歴史に深くかかわる地域であることから山口県屈指の観光地として年間を通して多くの観光客で賑わう場所です。
実は、この2つの市では、「山口あぶトマト」というトマトが盛んに生産されており、中国地方でも有数の夏秋トマトの産地として知られています。
標高300m~400m程度に位置する地域で、夏期の比較的涼しい気候を活かして栽培されるトマトは、県内、福岡、広島市場を対象に出荷されており、市場からも高い評価を得ています。

両地域では産地の更なる活性化のため、現在新たな仲間を求めています。
そこで今回、まずは山口あぶトマトや移住地としての魅力を知っていただきたいという思いから、移住就農に興味のある方を対象とした1泊2日の現地見学、農作業体験ツアーを企画いたしました。
開催日程は9月21日(土)~22日(日)です。

山口あぶトマトの就農にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
2日間の日程では、山口市、萩市のトマト農家さんのハウス見学や収穫体験、選果場の見学などのほか、移住就農に関する情報交換の機会も設けており、ご参加いただくことで山口市や萩市でのトマト栽培のことや移住に向けた支援などについての情報が幅広く得られます。また、1日目の夜には地元の食材を使った夕食を囲みながら、先輩就農者との懇親会を予定しており、実際に就農されている方からリアルなお話を聞くこともできます。
またとない機会ですので、ぜひ「来て」「見て」「体験」していただき、山口市または萩市への移住就農を考えてみていただければ幸いです。
なお、今回のツアーに参加される方は、県の「YY!ターン支援交通費補助金」という制度を活用されることで、交通費の一部が助成されます。(助成の条件については下記に記載)
https://www.ymg-uji.jp/transportation2023/

お気軽にご参加ください!
移住就農に向けた具体的な情報が欲しいという方はもちろん、まずは体験に参加して農業について考えてみようという方や、先輩就農者の話を聞いてみたいという方、地方への移住を検討したいという方など、参加目的はなんでもOKです。
山口市や萩市がどんな場所なのかも実際に来て、ぜひ感じてください。
それぞれの市では移住者に向けた各種支援も充実しています。(移住者向けの情報は下記にPDFを添付しています)
自然豊かな環境や歴史情緒あふれる街並みもきっと気に入っていただけると思います。
皆様のご参加をお待ちしています!

山口あぶトマト就農ゆめツアーのチラシ(PDF)はこちら

【見学・体験・訪問場所】
●1日目:山口市:阿東徳佐地区
・賀屋良季さんのトマトハウス(見学、収穫体験等)
・山口市阿東地域交流センター(移住・就農支援説明、相談)
萩市内へ移動
・萩市内の飲食店(夕食・先輩就農者との懇親会)
●2日目
・倉増農園さんのトマトハウス(見学、収穫体験等)
・藤原大輔さんのトマトハウス(見学、収穫体験等)
・山口あぶトマト選果場(見学)
・萩・明倫学舎(移住・就農支援説明、相談)
 

【体験場所】

本イベントの申し込みフォームはこちら (やまぐち農林振興公社HP)

このイベントに応募する このイベントにお問い合わせする

イベント求人

募集要項

名称 「山口あぶトマト」就農ゆめツアー
開催日時 令和6年9月21日(土)~22日(日)
開催場所 ●見学・体験場所
山口市:阿東徳佐地区
萩市:むつみ高俣地区・吉部地区
開催内容 【開催スケジュール】
集合場所(解散場所):JR新山口駅(新幹線口)
■1日目:9月21日(土)13時 集合(お昼は済ませてからご参加ください)
13:10~ 概況説明(バス中)
14:15~ 開会式・トマトハウス見学・収穫体験等(賀屋良季さんのトマトハウス)山口市阿東徳佐地区
15:30~ 山口市阿東地域交流センターにて、移住就農に関する情報交換
17:00~ 山口市出発 萩市内の宿泊先へ(宿泊先は各自でご予約ください)
18:30~ 夕食・先輩就農者を交えた懇親会   
※会場(予定):「ダイニングまめだ」
 (萩市椿東3000-5 萩ロイヤルインテリジェントホテル2F )

■2日目:9月22日(日)
9:00~  トマトハウスの見学・収穫体験等(倉増農園さん、藤原大輔さんのトマトハウス)萩市:むつみ高俣地区・吉部地区
     山口あぶトマト選果場の見学
12:30~ 昼食・施設見学 「萩暦」萩市江向 萩・明倫学舎内
13:45~ 移住説明、就農支援説明、個別相談 萩・明倫学舎内『はぎポルト-暮らしの案内所-』
15:00~ 閉会式、萩市出発
16:00~ JR新山口駅着 JR新山口駅、山口宇部空港へ送り

※時間、内容につきましては多少の変更がある場合があります
※悪天候などにより、中止する場合があります。この場合、JR,航空会社、宿泊施設などのキャンセル料金・手数料は自己負担でお願いします。なお、悪天候による中止当の場合は、速やかにご連絡いたします。
参加対象 山口県への就農や就業に関心のある方でしたらどなたでもご参加いただけます
参加費 参加費無料
※但し、宿泊費及び食費(21日夕食(懇親会費)、22日朝・昼食)は自己負担でお願いします。
※移住活動で山口県に来県された場合、交通費の一部が助成の対象(1年度につき1人1回限り)になります。
当就農ゆめツアーは移住活動の対象になります。
希望される方は、「YY!ターン支援交通費補助金」より、各自で申請いただきますようお知らせします。
定員 15名以内(先着順)
※募集締め切りは令和6年9月12日(木)ですが、定員になり次第締め切らせていただきますので、参加を希望される方はお早めにお申し込みください
持ち物 農作業の体験を行いますので、汚れてもよい作業着や靴などを持参してください
宿泊先について 萩市内のホテルの情報を下記のとおり、提供しますので、各自でご予約ください。
◆萩市観光協会公式サイト(宿泊・温泉)
https://www.hagishi.com/yado/
◆萩温泉旅館協同組合公式サイト(旅館)
https://hagi.ne.jp/ryokan/

※宿泊の予約にあたって
9月21日~23日は3連休にあたりますので、宿泊の予約が取りにくくなる可能性がございます。ご参加を希望される方は、お早めのご予約をお勧めします。
なお、萩インテリジェンスホテルをインターネットで申し込みをされる場合には、「満室」と表記される時でも直接電話されると空いていることがあります。(TEL:0838-21-4589)
悪天候による開催内容変更の可能性について ※悪天候などにより、中止する場合があります。
この場合、JR、航空会社、宿泊施設などのキャンセル料金・手数料は自己負担でお願いします。なお、悪天候による中止等の場合は、速やかにご連絡いたします
その他 ツアー中の事故に備え、イベント保険に主催者負担で参加者全員加入します


萩市でも、交通費及び宿泊費の一部の助成(上限3万円)を行っております。詳細は、萩市農政課のホームページをご確認ください。
◆萩市農政課 https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/45/
移住希望者向け支援情報 ▽山口市の情報はこちら(PDF)▽
https://www.agreen.jp/data/r6yamaguchishien.pdf

▽萩市の情報はこちら(PDF)▽
https://www.agreen.jp/data/r6hagishien.pdf
公益財団法人やまぐち農林振興公社HP http://www.y-agreen.or.jp/farmers/index.html
YY!ターン支援交通費補助金 https://www.ymg-uji.jp/transportation2023/

主催者情報

主催者 【主催】公益財団法人やまぐち農林振興公社、山口県 【共催】山口市、山口中央地域農業再生協議会 萩市、あぶらんど萩地域農業推進協議会、山口あぶトマト部会
お問い合わせ先 本イベントへのお問い合わせや参加のお申し込みは下記までお願いいたします。
お申し込み先 ▽お問い合わせ先
公益財団法人やまぐち農林振興公社
担い手・新事業支援部 担い手支援課
〒747-0004 山口県防府市牟礼10318
山口県農林総合技術センター(農大教育棟2階)
TEL:0835-28-7598
E-mail:yashuno@y-agreen.or.jp
担当:小林、和田、沖

▽参加のお申し込みは下記お申し込みフォームよりお願いいたします
お申し込みフォーム
※やまぐち農林振興公社のHPに遷移します(ページ下部に申込フォームがあります)
このイベントに応募する このイベントにお問い合わせする
農業イベント一覧に戻る