必要なのは「やりたい」という気持ちのみ!
今注目されている赤身和牛の生産に一緒に取り組んでいきませんか?
◎未経験の方もしっかり成長できる牧場です

検討中フォルダに入れる

有限会社ビクトリー

掲載終了日:2026年1月17日 お仕事ID:04829

PRポイント

未経験者活躍中!
頑張りに対する評価を「見える化」キャリアアップに応じた昇給制度

◆賞与あり
◆通勤手当あり
◆家賃補助あり(規定あり)
◆資格取得支援あり(規定あり)
◆役職手当あり

求める人物像

・何事にも素直に取り組める方
・体力に自信がある方

皆さんこんにちは!有限会社ビクトリー代表の根岸です!
当社は、群馬県伊勢崎市で肉牛の生産を行っています。具体的には和牛の繁殖肥育の一貫経営と経産肥育に取り組んでいます。
「牛に関わる仕事がしてみたい!」「やりがいのある仕事がしたい!」そんな方は、ぜひ当社で働いてみませんか?
当社では、牛さんに寄り添い、お客様、そして社員の幸せを実現する「敬意ある畜産」を目指し、独自の技術や経営スタイルを確立しています。

●当社の事業と思い 
ー伊勢崎赤身和牛の生産ー
突然ですが、皆さんは美味しい牛肉と聞いてどんなお肉を想像しますか?
ひょっとしたら霜降りがたくさん入ったお肉を思い浮かべられる方が多いかもしれません。
しかし、昨今は、赤身肉が注目されているのをご存知でしょうか。赤身肉は、肉の旨みや食べ応えを満喫できるだけでなく、さっぱりと味わえて、肉本来の深い旨味を存分に感じられるため、女性や中高年の方を中心に人気が高まっています。私たちも赤身和牛の可能性に魅せられ、その生産に注力していくことを決意しました。
赤身和牛を育てるポイントは3つ。
1つ目は、経産和牛の肥育です。
経産和牛とは、出産を経験した雌の和牛のことです。通常、出産を経験した牛は、経験していない牛と比べて肉質が硬くなるのですが、丁寧に再肥育された経産和牛は、濃厚な旨味と芳醇な香りが特徴で、赤身本来の旨味を味わうことができます。当社ではこの経産和牛の肥育に力を注いでいます。
ポイントの2つ目は、ビタミンを豊富に含んだ飼料を十分に与えることです。一般的に、和牛の肥育では、サシ(霜降り)を多く入れるためにビタミンを制限して育てられます。しかし、ビタミンが不足すると、牛の視力低下や脚の異常など、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。私たちが育てる牛たちは、ビタミンをしっかりと摂取することで、健康に育ち、自然で適度なサシを身にまとっていきます。
そしてポイントの3つ目。
それは、牛に対する愛情、人に対する愛情です。
牛は経済動物ではありますが、生きている間は、最大限幸せに生きてもらいたい、私たちはそう考えています。
そして、最終的にお肉になったときに、消費者の方から「美味しい」と言われることで、牛は生まれてきた意味を全うするのだと思っています。そのために、私たちは牛に愛情を注ぎながら、きめ細やかな管理を行い、牛の持っている能力を最大限に引き出すよう、飼育管理を行っています。
また、牛をしっかり育てるためには、牛をお世話する人(従業員)も、働く環境に満足し、常に成長を目指しながらイキイキと働ける職場でなければといけないと思っています。
そのために、当社では、賃金評価制度、教育制度を整え、待遇面も充実させて従業員を迎え入れています。

動物が好き、腰を据えて成長を目指したい、社会の役に立ちたい、そのような思いをお持ちの方でしたらきっと満足して働ける環境です。
これまでの経験や男女も不問です。実際、当社では女性社員が社員の半数以上おり、きめ細かな管理を行っています。ご興味のある方は、ぜひ私たちと一緒に畜産業を盛り上げていきませんか?

●入社後のイメージ
入社後は、私が直接指導し、実践を通して作業のノウハウを伝授します。
まずは、仕事を行う上で気を付けるべきことや日々行う作業のコツなどを丁寧に教えますので、できることからやってみてください。作業については、質はもちろん大切ですが、まずは決めた作業やその日にやらなくてはいけない作業を終わらせることを意識していっていただければと思います。
もちろん、初めはミスもあるかもしれませんが、しっかりフォローしていきますので安心してください。
分からないことは遠慮せず、何度でも質問してきてください。同じ質問をしたとしても、それを責めることは決してしません。慣れてきたら徐々に仕事をお任せしていきます。
当社では、頑張った方、長く勤めてもらっている方をしっかり評価していきたいという想いから評価の「見える化」をおこない、独自の評価制度を設けています。等級と号棒を細かく設定することで、企業と従業員間の評価のずれを解消することを目指しています。「会社が何を求めているのか」「何を努力すれば評価に繋がるのか」を明確にすることで、努力の方向が間違ってしまうことも防ぎたいと考えています。
評価は、賃金にも反映される仕組みとなっていますので、成長した分だけしっかり昇給もあります。
将来のビジョンも描きやすくなると思いますので、個人の目標と会社が目指しているところを共有しながら一緒に成長していきましょう。
なお、当社では必要な資格を会社全額負担で取得することができます。(条件あり)
成長意欲のある方は、どんどん成長することができる環境です。

●お客様、そして社会から必要とされる会社を目指して
今後更なる規模拡大や持続可能な農業を実践するためには、環境への負荷を軽減する取り組みも必要になると考えています。当社では低コストと環境負荷の低減を追求し、限られた資源を最大限に有効活用することに取り組んでいます。現在は独自の肥育方法を実践することで通常の肥育期間よりも大幅に短い、23~24か月齢での出荷を実現し、資源の削減に努めています。これは子牛の時期の徹底した管理や地元の厳選したワラを与えるなど、管理と餌にこだわった成果だと考えています。
これからも「牛良し、御客良し、社員良し」という理念のもと、持続可能な畜産経営に取り組んでいきます。
意欲があればどなたでも大歓迎!ご興味のある方、ご応募をお待ちしております!

  • 当社は赤身和牛にこだわり、経産肥育と繁殖肥育の一貫経営をおこなっています。地元の皆様に長く愛されるお肉をつくれるように、スタッフと力を合わせ、牛たちに寄り添いながら頑張っています。

  • 牛の能力を最大限に引き出すためには、子牛の時期や育成期の管理が極めて重要です。健康な牛を育てる上で欠かせないのが、頑丈な胃袋をつくることです。

  • 与えるミルクの量を慎重に調整し、さらに厳選した地元の良質なワラをたっぷりと与えることで、牛たちの胃袋を強く育てています。育成期間で出荷する際にも、市場平均より高く取引されるなど高い評価を得ています。

  • 入社後は私が直接指導をいたしますので、分からないことは何でも聞いてください。まずは質よりものスピードを重視して作業をしていきましょう!

  • 当社では未経験から始めたスタッフが多く活躍しています。経験や能力よりも「やる気」を大切にしていますので、ぜひあなたを熱い想いをぶつけていただきたいと思っています。

  • 代表の根岸です。 ご興味のある方は、ぜひお話をしましょう!選考の過程では体験をすることもできます。 あなたのご応募をお待ちしています!

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

募集要項

勤務地 群馬県伊勢崎市国定町1-1020
仕事内容 肉牛の繁殖から肥育まで飼養管理全般、堆肥の生産及び販売

餌やり、哺乳、体調チェック、牛床清掃、ワクチン接種、牛の移動、人工授精、受精卵移植、助産等

【1日のスケジュール例】
6:00~8:00 子牛の体調チェック、餌箱清掃
8:00~8:15 小休憩
8:15~10:15 母牛の餌箱掃除、餌やり
10:15~10:30 小休憩
10:30~11:30 母牛の餌箱掃除、餌やり
11:30~13:00 昼休憩
13:00~15:00 作業機による牛床清掃
15:00~15:15 小休憩
15:15~16:15 肥育牛へビタミン剤注射
16:15 退社
雇用形態 正社員

※試用期間あり(12か月)
期間 長期(期間の定めなし)
給与 月給265,850円~ 

※固定残業代55,850円(52時間)を含みます。52時間を超えた場合は別途で残業代お支払いいたします。

※試用期間中の給与は時給1,000円

◆賞与あり
◆昇給あり
勤務時間 6:00 ~ 16:15 休憩135分 実働8時間

※時間外勤務あり(52時間程度/月)
※時間外勤務は入社初期の業務の大幅な遅延に対処するためのものです。
休日 週1日

※成長に応じて増えていきます(週1日⇒月6日⇒週2日)
寮・社宅・宿泊先 なし

◆家賃補助あり(規定あり)
※近隣の家賃相場:45,000円
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
必要な資格・経験 普通自動車免許(MT)
※※AT所有の場合は、入社前に限定解除必須
※大型免許・特殊免許保持者、尚良し
待遇 ◆賞与あり
◆昇給あり
◆通勤手当あり
◆家賃補助あり(規定あり)
◆資格取得支援あり(規定あり)
◆役職手当あり
◆車貸与あり
◆作業着・道具支給あり
◆休憩用飲み物支給
会社情報 【職場の受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)】
求める人物像 ・何事にも素直に取り組める方
・体力に自信がある方
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】  有限会社ビクトリー
【事業内容】肉牛の生産・販売、堆肥の生産・販売
【所在地】 群馬県伊勢崎市国定町1-1020
【設立】  1971年1月
【資本金】 1999万円 
【代表者】 根岸 拓哉
応募方法 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、採用窓口(株式会社あぐりーん:0120-992-955)までお電話をお願いします(お電話をされる際は「有限会社ビクトリー応募の件」とお伝えください)
採用の流れ 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接(体験)⇒ 採用
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る