- 2016/01/08(金)
- <参加者募集>「いばらきで農業やってみませんかセミナー&相談会」【品川開催】
[セミナー]では、
農業という仕事について
農業の始め方について
知っておくべき情報をお伝えします。
[相談会]では、
独立して農業したい方
農業法人等に就職を考えている方
向けに、具体的な就農相談ができる場をおつくりします。
セミナ-&相談会の両方参加してもOK!
どちらかだけの参加でもOK!
=事前申込制=
◎参加費無料◎
◎服装自由◎
【 日 時 】
平成 28年 1月 8日(金)
(受付時間:12:45~)
【 場 所 】
ハローワーク品川4階 大会議室
住所:東京都港区芝大門1-3-4 芝大門ビル
TEL:03-6402-5194
▽アクセス▽
JR浜松町駅 徒歩6分
JR新橋駅 徒歩10分
▽Map▽
【 参加対象 】
農業に関心がある!仕事として農業を始めたい!と
考えている次のような方
○農業を始めたい
○農業法人に勤めたい
○自然の中で働きたい
○安全・安心な食べ物を作りたい
【 内 容 】
(1)いばらきで農業やってみませんかセミナー
・講師:日本農業実践学園 大西学園長
(2)就農相談会
①14:20~,②14:50 ~ ,③15:20 ~ ,④15:50 ~
※セミナーと相談両方ご希望の方は、
① ② ③ ④のうちいずれかの時間帯での相談となります。
※相談のみの方は、③ ④いずれかの時間帯での相談となります。
【 定 員 】
セミナー 先着30名
就農相談会 16名
▽イベントチラシ▽
http://ibanourin.or.jp/nourin/hajimete/pdf/27-2semina-.soudan.PDF
【 申込方法 】
《定員が決まっておりますので事前申込が必要となります》
以下のお問合せ/申込先の[TEL]もしくは[メール]にてご連絡ください。
= お問合せ/申込先 =
公益社団法人茨城県農林振興公社
担い手支援部 農業担い手育成担当
(茨城県新規就農相談センター)
担当:小林、中嶋
[TEL]: 029-239-7131
(電話予約受付時間:平日の8:30~17:15)
[FAX]: 029-239-7097
[メール]: ibaraki-ninaite@ibanourin.or.jp
[ホームページ]:www.ibanourin.or.jp/nourin/hajimete/index.html
露地栽培、施設栽培、稲作、肉牛
人が食べるものだから真剣に、そして楽しく! 喜びも困難も分かち合える仲間を募集します! 都心からアクセスよしの久保田農場で、全ての工程にこだわった循環型農業に共にチャレンジしませんか?
東京都東京農業アカデミー 八王子研修農場 令和8年度研修生募集
研修生募集
東京で農家になりたい!その想い、東京農業アカデミーで実現させませんか? 新規就農するために必要な知識や技術を幅広く修得できます!
千葉県千葉県「梨」ワンストップ窓口 ~梨栽培にご興味のあるあなたを応援します~
梨
千葉県は全国一の梨生産県です。千葉県ではあなたの梨づくりへの挑戦を支える「千葉県梨ワンストップ窓口」を開設! 「梨農家になりたい」「梨農家で働きたい」あなたを全力でサポートします!