今年もいよいよあの時期がやってくる!
最高の景色を見ながら、たくさんのみかんを一緒に運びましょう!
「また来たい」そう思ってもらえるよう、接していきます!
濱田農園
掲載終了日:2025年10月18日 お仕事ID:03934
みかんの短期アルバイト(11月5日頃~12月20日頃)限定1名募集!(収穫&運搬作業)
リピーターさんも毎年来てくれるアットホームな農園です!
◆未経験の方歓迎!
◆お昼は手作り弁当&朝・夕は食費支給(1000円/日)&お米支給あり
◆みかん1箱プレゼント
◆期間中は市内のマンションに宿泊(個室あり※2名でシェア)
求める人物像
・他の従業員の方々と仲良く仕事ができる方
はじめまして。濱田農園代表の濱田純一と申します。
当農園は、愛媛県八幡浜市で代々続くみかん農家で、私は農園を継いで25年になります。みかん畑は段々畑になっており、畑から見える美しい海や山の風景は長くやっていても全く飽きることのない最高の景色で、私の自慢の一つです。
日頃からこの美しい景色を眺めながら美味しいみかんが実るよう、そして、収穫期にみんなが安全に作業をおこなえるよう、園地や樹の手入れに力を注いでいます。
さて、今年もいよいよ収穫期が近づいてきました。当農園では毎年収穫期になると妻と両親に加え、地元の方々や県外から来ていただくアルバイトさん達約10名で作業をしています。
県外から来ていただけるアルバイトさんの中にはリピートで複数年来ていただける方もいらっしゃってとても助かっています。
今年も4名のアルバイトさんにお手伝いをお願いしたいと考えておりましたが、リピーターさんが3名来ていただけることになりました。こうしてリピーターさんが来ていただけることはとてもありがたいことです。みかんの収穫時期は、アルバイトさんの力なくしてはやっていけません。だからこそ、私たちはアルバイトさん達に感謝の気持ちを忘れず、短い期間ではありますが、良い関係性が築けるように意識して接しています。
ちょくちょく声を掛けたり、一緒にご飯を食べに行ったり、今年もそんな関係性が築けたらいいなと思います。
今年はあと1名の方を募集しておりますので、ご興味のある方はぜひ一緒に働きませんか?
仕事内容
お任せする仕事は、みかん畑でのみかんの摘み取りと運搬、倉庫での選別作業です。みかんを専用のはさみを使って丁寧に摘み取ってカゴに入れ、いっぱいになったカゴを運んだり、モノラックというトロッコに積み降ろししていただいたりする作業です。みかんのカゴは20kgほどになり、なかなかの重労働ですので、体力に自信のある方にお越しいただければと思います。とはいえ、運搬作業は4名の方で手分けをしながらおこなうので、ずっと運びっぱなしということはありません。
夕方には収穫を終え、みかんを倉庫に運んで、そこから選別作業をします。選別作業は交代制でお願いしようと考えておりますので、2~3日に1回の頻度でお願いできればと思います。この作業は時間外労働になりますので賃金を割増してお支払いします。大変ですが、ぜひ力をお貸しください!
期間中の生活について
期間中は、市内のマンションを寮としてご用意いたしました。
マンションは2DKタイプで、2名でシェアしてお使いいただきます。キッチンやトイレ・お風呂は共用ですが、1人1人に個室のお部屋がありますので、プライベートは保たれますのでご安心ください。生活できる設備は一通り揃えており、もちろん家賃や水道光熱費は無料です。食事に関しては、昼食は妻の手作り弁当をもって行きますので、みんなで山で食べましょう。朝食・夕食・お休みの日の昼食は食費(500円/食)+お米支給になりますが、お弁当に変更したい方はご相談ください。
短い期間ですが、ぜひ八幡浜市での生活も楽しんでもらえたらと思います。せっかくご縁があって一緒に働くので、「また来たい」と思っていただけたら嬉しいです。
ご応募お待ちしております。
-
代表の濱田です。「もう一度行きたい」と思ってもらえるような農園になりたいと思っています。短い期間ですが、一緒に働いてみませんか?
-
息子もたまに収穫を手伝いに来ます。一緒に楽しく作業していただけると嬉しいです。
-
期間中は市内のマンションを寮としてお使いください。それぞれに個室がありますので、1人の時間を大切にすることもできますよ!
-
キッチンは共用です。食事は食費支給(500円/食)とお米を支給します。仕事のある昼食は、手作り弁当をご用意しますので、みんなで食べましょう!
-
寮の近くには商店街やスーパーがありますので、生活は不便ありません。原付や車の貸し出しも可能です!
-
園地から見える景色は最高ですよ!みかんもたくさん食べることができますので、みかん好きの方は楽しみにお越しください!
勤務地 | 愛媛県八幡浜市真網代乙320-2 |
---|---|
仕事内容 | 園地でのみかんの収穫と運搬作業および倉庫での選別作業 ※みかんでいっぱいになった20kg程度のカゴの積み降ろしを含みます |
雇用形態 | 短期アルバイト【みかんの収穫・運搬作業】 |
期間 | 11月5日~12月20日頃 ※天候や収穫状況により変動いたします。 |
給与 | 時給1,250円 ◆時間外労働時は25%増し |
勤務時間 | 7:00 ~ 16:00 休憩60分 実働8時間 時間外労働:あり(お願いするときは1日2時間程度 ※残業は2~3日に1回くらいのペースでお願いする予定です) |
休日 | 不定休(天候や生育状況による) |
寮・社宅・宿泊先 | 八幡浜市街地のマンションを寮としてお使いいただきます。 ※2DKに2名で入居していただきます。(1人1人個室部屋あり) ※冷蔵庫や洗濯機など生活に必要なものは用意します(共用) ※Wi-Fiあり ※商店街やスーパー、コンビニが近くにあります。 ※勤務地までは車で20分ほどです。 ◆食事は仕事あるお昼はお弁当支給、朝食と夕食は食費支給(1食あたり500円) ※お米支給あり ※朝食・夕食もお弁当希望の方はご相談ください ◆家賃水道光熱費無料 ※通勤用に原付または車を貸し出し可(車は共用) ※車持ち込みも可(ご自身の車で通勤する場合は、寮~園地間の通勤手当支給) |
社会保険 | 労災保険 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許(AT限定可) |
待遇 | ◆寮あり(個室部屋あり) ◆食事(昼食は弁当)・食費支給(500円/食)&お米支給あり ◆家賃水道光熱費無料 ◆往復交通費支給(満了者に対して上限25,000円) ◆みかん1箱プレゼントあり ◆原付・車貸し出し可(車は共用) ◆道具貸与あり ◆作業着代として5,000円支給 ◆車持ち込みOK(寮~園地間の通勤手当あり) |
会社情報 | 【職場の受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)】 |
真穴みかんについて | ここ愛媛県八幡浜市真穴地区(真網代・穴井を合わせた通称名)は、四国愛媛県の西部、瀬戸内海と宇和海を隔てる日本一細長い「佐田岬半島」の付根に位置し、温暖な気候に育まれた「みかん」と、漁場豊かな宇和海で獲れる「魚」が二大産業の田舎町です。 この宇和海に面した風光明媚な地で精魂こめられ美味しく育ったみかんは、天皇杯をはじめ数多くの賞を受賞しており、全国的に有名なみかん産地となっています。秋にはたわわに実ったみかんが段々畑をオレンジ色に染め、眼下に広がるエメラルドブルーの海には小島と遠く半島を望みながら、収穫の歓びを全身で感じることが出来ます。夕方にはみかん山と街全体を島陰に沈む夕陽が温かく紅く染め、身も心もとても癒されます。 |
求める人物像 | ・他の従業員の方々と仲良く仕事ができる方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】 濱田農園 【事業内容】柑橘類の生産・販売 【所在地】 〒796-8053 愛媛県八幡浜市真網代乙320-2 【代表者】 濱田純一 【採用窓口】 株式会社あぐりーん(農家のおしごとナビ運営会社) TEL:0120-992-955 ※連絡取れる時間帯:平日9時~18時 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビからご応募いただくか、採用窓口【株式会社あぐりーん:TEL0120-992-955】まで直接ご連絡をお願いします。 直接お電話いただく際には「求人ID:03934 濱田農園への応募の件で」とお伝えください。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考(履歴書提出) ⇒ 電話面接 ⇒ 採用 |
東京都東京農業アカデミー 八王子研修農場 令和8年度研修生募集
研修生募集
東京で農家になりたい!その想い、東京農業アカデミーで実現させませんか? 新規就農するために必要な知識や技術を幅広く修得できます!
千葉県千葉県「梨」ワンストップ窓口 ~梨栽培にご興味のあるあなたを応援します~
梨
千葉県は全国一の梨生産県です。千葉県ではあなたの梨づくりへの挑戦を支える「千葉県梨ワンストップ窓口」を開設! 「梨農家になりたい」「梨農家で働きたい」あなたを全力でサポートします!