
若手スタッフが活躍できる職場。その理由は・・?
「豚が好き」「食に関わりたい」という方、養豚の仕事にチャレンジしませんか?
株式会社知多ピッグ 【2024年新卒生対象求人】
掲載終了日:2024年3月31日 お仕事ID:03372
2024年卒業予定新卒生募集!
◇新卒生採用実績あり
◇正社員の約半数が20代~30代。和気あいあいとした雰囲気の農場です
◇日本農業賞優秀賞受賞
◇事業拡大中
◇年間休日100日
◇手当充実、賞与年4か月分(前年度実績)
学生の皆さんはじめまして!
当社は、愛知県常滑市を拠点に、豚の繁殖から肥育まで、養豚の一貫経営をおこなっています。
現在は16名の正社員が活躍しており、そのうちの約半分が20代~30代と、近年は若いスタッフの比率が増えつつあります。
昭和46年に事業をスタートさせて以来、品種や飼料にこだわり、また、豚にとって最適な環境づくりを整えるなど、良い豚肉を作るために、長年に亘り努力を続けてきました。養豚の仕事はとても奥が深く、努力したらした分だけ結果に繋がる仕事。当社が生産する豚は、ビタミンEの含有量がが通常の豚よりも多く、「肉に旨味がある」とお客様から評価されるようになり、「都築ポーク」や「知多ポーク」といったブランド豚として、愛知県内のスーパー等で販売され、県内の消費者にも認知されるようになりました。
県内の養豚家が丹精込めて作っている豚肉ということで、少し高くても安心して手にしてもらえるようになり、おかげさまで出荷量も年々増加しています。それに伴い、収益も年々向上。こうしたこれまでの努力の成果が実り、今から7年ほど前の2014年には「日本農業賞優秀賞」を受賞することができました。
今後スタッフみんなの力を結集し、更なる事業拡大を目指しています。
豚好き集まれ!事業拡大につき、新メンバー募集!
現在、当社では事業拡大に伴い、意欲のある方を積極的に募集しています。
新卒生の皆さんで、養豚の仕事に興味のある方がいらっしゃいましたら大歓迎です。
新卒生は毎年入社しているわけではありませんが、これまでにも採用をおこなっており、先輩社員も活躍しています。
学部や学科などは不問。
「動物が好き!」と思う気持ちがあれば、1から仕事はしっかり教えていきますのでご安心ください。
養豚はとても奥が深い仕事です。自分たちでやったことの成果が目に見えるという面白さ、やりがいがあります。
日々の作業に追われながらも、しっかりと目標を持って、成長をしていっていただきたいと思います。
当社で若手スタッフの比率が高まってきているのは、未経験でも働きやすい職場だから。まずはお話を聞きに来てください。
経営が安定してきた当社にとって、今一番力を注いでいこうと考えていることが、従業員にとって働きやすい環境づくりをすること。手当や賞与など、報酬面を充実させるとともに、現在月6日のお休みを、週休2日体制にしていく計画を立てています。
養豚というと、生き物相手の仕事だからお休みが取りずらいのでは・・
そうお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、私たちは、それではいけないと思っています。「豚が好き!」「日本の食を支える仕事がしたい!」とお考えの皆さんが、安心してノビノビと働ける会社にしたい。そして、「養豚はカッコよくて稼げる仕事だ!」そう誇れるようにしていきたいと考えています。
当社の従業員たちは、豚が好きなメンバーばかり。みんなノビノビ働き、活気のある職場です。
ご興味のある方はぜひ一緒に働きましょう!
ご応募をお待ちしております。
-
当社がある愛知県常滑市は、伊勢湾に面した、知多半島中央部の都市です。海の幸、山の幸に恵まれた風光明媚な場所で、とても住みやすい環境です。中部国際空港があるため、遠方からのアクセスもよく、名古屋からも車で40分ほどの距離にあります。
-
当社では20代~60代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。近年は若いスタッフの比率が高まり、職場は活気で溢れています。動物が好き、という方、ぜひ当社にいらっしゃいませんか?
-
業務はそれぞれの適性に合わせてお任せしていく予定です。ご興味のある方は、見学などもご相談可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
勤務地 | 【本社本場(繁殖、肥育)】愛知県常滑市久米字西笠松189 【美浜農場(肥育)】愛知県知多郡美浜町大字奥田字中白沢92-18 【前山農場(繁殖)】愛知県常滑市金山字八反田119 |
---|---|
仕事内容 | 養豚に関わる業務全般 豚の飼養管理、種付、分娩、給餌、ワクチン接種、糞尿処理など ※入社後は、ご本人の適性等を考慮し、担当を決めていきます |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(1か月間) |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | 月給:200,000円~250,000円 ※年齢、経験を考慮し面談により決定 ※試用期間1ヶ月あり(同条件) 【参考月収】 (勤続3年)月給:230,000円※能力による (勤続5年)月給:250,000円※能力による ◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回・・前年度実績:4か月) |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:30 休憩90分 実働8時間 ※時間外勤務:ほとんど無し |
休日 | 週休2日 (年間休日100日程度) ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 |
寮・社宅・宿泊先 | 寮はございませんが、近隣には賃貸物件があります。遠方からいらっしゃる方はご相談ください。(住宅手当支給あり:上限20,000円/月) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許(AT限定可) ※入社までに取得されれば構いません |
待遇 | ◆賞与あり(年2回・・前年度実績:4か月分) ◆昇給あり(年1回) ◆奨励金支給あり ◆通勤手当あり(社内規定による) ◆住宅手当あり(遠方からいらっしゃる方対象、上限20,000円/月) ◆社会保険完備 ◆休日出勤手当あり |
会社情報 | ●養豚の一貫経営 ●規模:母豚1200頭 職場の受動喫煙対策 室内禁煙 |
新卒生採用情報 | ●新卒生採用情報● 全学部、全学科対象 ●研修制度● あり(OJT研修) |
直近3年の新卒採用実績 | 2021年卒:女性1人 2022年卒:男性2人 2023年卒:男性1人 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】株式会社知多ピッグ 【事業内容】養豚業 【所在地】〒479-0002 愛知県常滑市久米字荒子20 【設立】平成18年法人化 【資本金】5000万円 【売上高】10億円 【従業員数】16名(男性11名、女性5名) 【代表者】都築 周典 【担当者】都築 周典 【電話番号】090-7023-2409 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記担当者まで直接ご連絡をお願いします(直接ご連絡をされる際は「農家のおしごとナビを見て」とおっしゃってください) |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用 |