世界が注目するアイメック農法でミニトマトを栽培!
農場のオープニングスタッフとして働きませんか?
◎1日4時間~、平日週1日~OK!
ブイテクファーム千葉
掲載終了日:2025年11月10日 お仕事ID:03926
■農業パート(シフト制)募集 ※シフトによりフレシキブルな働き方ができます
■平日週1日、1日4時間~OK ※突発のお休み希望も対応可 ※土日休み
■扶養の範囲内で働けます(社会保険応相談)※フルタイムも大歓迎
■農業が初めての方でも安心!1年以上の定着率95%
■土を使わないアイメック農法で高糖度・高栄養価かつ安心安全なミニトマトを生産
■東証プライム上場企業の農業部門なので、安定して働けます
私たち「ブイテクファーム」は、半導体やフラットパネルディスプレイの製造装置メーカーである「株式会社ブイ・テクノロジー」が新たに農業参入して始めた農場です。
今回、千葉県横芝光町にある「ブイテクファーム千葉」において収穫作業を一緒にお手伝いしてくれるパート勤務希望者を募集いたします。
純粋に農作業をやりたいという方、ミニトマトが好きな方など、幅広く募集いたしますので、ご興味のある方、ぜひ一緒に働きましょう!
●農場の紹介
今回人材を募集する「ブイテクファーム千葉」は千葉県山武郡横芝光町にあります。
もともと別の事業者様が使っていらっしゃったハウスを引き継ぎ、高糖度ミニトマトを生産しています。2022年10月から苗の定植作業を始め、2023年1月から初めて収穫をしましたので、今年で4期目です。
募集職種:農作業パートタイマー
週2日程度、1日4時間程度~お勤めいただける方歓迎!(日数や時間はご相談可・基本的には扶養範囲内)
主にミニトマトの栽培管理、収穫、出荷作業(パック詰め・箱詰め)をおこなっていただきます。これまでの農業経験は不問です。パートさんは原則土日休みで、突発のお休みにも柔軟に対応ができますので、子育て世代の方でも安心してお勤めいただけます。もちろん、フルタイム(社会保険適用)で働きたいという方も大歓迎です!近隣にお住まいの方で農作業をしたい、という方はぜひご応募ください。
●高糖度トマトの秘密(アイメック農法)
当社では「アイメック農法」という特殊な栽培技術、システムを導入し、高品質トマトの安定生産をおこなっていきます。アイメックは、世界が今日、直面している食料の安定供給・品質、水不足、土壌劣化・汚染などの深刻な問題に対処するために開発された農業技術で、養液上に設置された特殊なフィルムの上で作物を育てるという栽培農法です。このフィルムの性質により、トマトは養分を吸収するための膨大な量の毛細根を発生させ、水と肥料を効率的に吸収することで、高糖度、高栄養価のトマトの実ができます。
このアイメック農法は、導入コストはかかりますが、農業未経験者でも短期間で高いレベルで農業生産を行うことができ、また、砂漠地帯などの農業が適さない土地でも高品質な野菜ができると、今注目されている農法です。
一般的な土耕栽培とは違い、フィルムを使った栽培ですので、作業環境は極めてクリーンです。
「農業=汚い、汚れる」というイメージをお持ちの方は、きっとびっくりされるのではないでしょうか。
●当社が農業に参入して目指すこと
地球規模で見ると人口は増加の一途を辿り、食糧不足の問題は今後ますます深刻化していきます。また、日本においても年々農業従事者の高齢化が進む中、担い手不足という課題に直面しています。
私たちは、これらの課題解決の一助となるべく、自ら農業生産販売に取り組むとともに、その生産活動で得られた経験をもとに、農業技術の開発にも挑戦していきたいと考えています。
ご興味を持っていただいた方、ご応募をお待ちしております!
-
ブイテクファーム千葉は横芝光町にあります。もともと別の事業者様が営農されていたハウスを引き継ぎ、事業をスタートさせました。約2,300㎡の面積で高糖度のトマト生産に取り組んでいます。
-
2022年10月にフィルムを貼って苗を植え付ける作業を開始し、現在は4期目のトマトの収穫作業をしています。一緒にご活躍いただける方、お待ちしています!
-
アイメック農法で育てたミニトマトは糖度・栄養価が高く、かつ害虫や病原菌を遮断できるので安全です。栽培したミニトマトはECサイトや近隣の直売所等を通じて販売していく他、ジュースとしての販売も予定しています。
-
第4期が9月より始まります。収穫作業の他、整枝作業や出荷作業の管理もお願いいたします。作業の内容は初めにしっかり教えますので、未経験の方でもご安心ください!
-
当社はチャレンジしたいことは何でもチャレンジできる社風です。作業をおこなっていく中で気づいたことなどはどんどん意見として出していってください。
-
東証プライム上場企業、株式会社ブイ・テクノロジーの新たな事業としてスタートしたばかりの農場です。これからの事業を一緒に創っていきましょう!トマト栽培に興味のある方、「高い志」と「熱い情熱」で事業や社会に貢献したいという方をお待ちしております!
勤務地 | 千葉県山武郡横芝光町横芝1226 |
---|---|
仕事内容 | ミニトマトの栽培管理など農作業全般 ミニトマトの整枝作業や収穫作業 パック詰めや箱詰めなどミニトマトの出荷作業 |
雇用形態 | パート ※試用期間なし |
期間 | 長期(2026年8月末まで。その後は1年更新) ※9月~8月の1年サイクルとなります |
給与 | 時給1,140円~1,300円 |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:20 の間で1日4時間程度を想定(相談により決定。フルタイム勤務も可) |
休日 | 平日週1日以上勤務できる方(土日はお休みです) ※突発のお休み希望も対応可 |
寮・社宅・宿泊先 | なし |
社会保険 | 労災保険 ※その他保険は勤務条件に応じて加入 |
必要な資格・経験 | 経験、資格不問 |
待遇 | ◆通勤手当あり(実費支給) |
会社情報 | ●株式会社ブイ・テクノロジーの紹介 当社はフラットパネルディスプレイ(FPD)の製造関連装置の開発・製造・サービスをおこなっています。現在、事業規模の拡大と同時に事業領域の拡大を目指し、有機EL(OLED)関連、半導体事業などにも積極的に進出しています。 【事業内容】半導体、FPD(フラットパネルディスプレイ)製造装置の開発、設計、製作、販売及びサービス、他 【代表者】代表取締役兼社長執行役員 杉本 重人 【設立】 1997年10月16日 【本社所在地】〒240-0005 横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク イーストタワー9F/5F 【株式銘柄コード】東京証券取引所 7717(プライム市場) 【資本金】2,847百万円 【社員数】連結924名 |
HP | https://www.vtec.co.jp/ja/index.html |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】株式会社ブイ・テクノロジー 【所在地】神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 (ブイテクファーム千葉:千葉県山武郡横芝光町横芝1226) 【社員数】連結924名 【担当者】人事部 【電話番号】045-442-4411 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記担当者まで直接ご連絡をお願いします(直接ご連絡をされる際は「農家のおしごとナビを見て」とおっしゃってください) |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用 |
千葉県千葉県「梨」ワンストップ窓口 ~梨栽培にご興味のあるあなたを応援します~
梨
千葉県は全国一の梨生産県です。千葉県ではあなたの梨づくりへの挑戦を支える「千葉県梨ワンストップ窓口」を開設! 「梨農家になりたい」「梨農家で働きたい」あなたを全力でサポートします!
10/26(日)女性のための就農応援セミナー&相談会開催 第一回テーマ「わたしが農業を始めた理由」
「描こう!わたしの農業ライフ!」 自分なりの就農の仕方について考えていただくセミナー&相談会を開催します