今年も自慢の真穴みかんがたくさん実りました!
青い空の下、青い海を見ながら一緒に働いてみませんか?
元山農園
掲載終了日:2025年11月7日 お仕事ID:04289
11月5日頃~12月25日頃まで
★大人気!みかんの期間限定アルバイト
★収穫作業1名 、運搬作業1名募集!※収穫担当は充足しました
◆個室寮あり※寮費・光熱費無料
◆食事・食費支給あり(朝食、夜食は1食500円支給、昼食は弁当支給)
※休日も食費支給があります(500円/食)
◆生活に必要な設備あり
◆期間満了時交通費支給(上限25,000円)
◆期間満了時みかんプレゼント
求める人物像
みかん好きな方
体力のある方
期間満了まで勤めてくれる方
シェア生活を楽しめる方
はじめまして、元山農園です。
愛媛県八幡浜市真網代で、温州みかんを栽培しています。
毎年、みかんの収穫が始まる11月からは、アルバイターさんと共に8名~10名位で作業しています。
アルバイターさんに来ていただいてから24年経ちますが、これまでたくさんの方にお手伝いをしていただき、アルバイターさん1人1人に想い出があります。中には5年、6年と長く勤めてくれた方もいました。
今年もリピーターの方が来てくれることになっておりますが、もう少し人手が必要なので、追加であと2名の募集をすることになりました。
今回は収穫作業を担当していただく方1名と収穫作業と運搬作業どちらも担当していただく方を1名募集いたします。※収穫担当は充足しました
収穫作業は木になっているみかんをハサミを使用して摘み取る作業になります。運搬作業は収穫したみかんが入った20kgのコンテナをモノラックを使用してトラックまで運んでいただく作業です。運搬作業はある程度の体力が必要になりますので、体力に自信がある方にお任せしたいと考えています。また、運搬作業を担当していただく方には残業として選別作業をお願いすることがあります。
期間中の住まいは、八幡浜市内にある3DKタイプの寮を男女別にご用意しております。それぞれに個室がありますので、就業後はゆっくりお過ごしいただけます。生活に必要な家電や食器類は全て揃っていますので、ご自身で必要な洗面類や作業着、靴等々をお持ちいただくだけで大丈夫です。食事は朝食、夕食は1食に付き500円を支給、昼食はお弁当を支給いたします。お買い物は寮から徒歩5分のところにコンビニ、徒歩10分のところにスーパーがありますので、そこでお好きな物をお買い求めいただくことができます。また、移動用に車や原付バイク、自転車の貸し出しもおこなっておりますので、使われる際はお気軽にお申し付けください。
毎年の恒例行事として、少し早めのクリスマスケーキ等々を差し入れしておりますので、アルバイターの皆さんで楽しんでもらえたらと思います。
期間いっぱいまで働いていただいた方にはみかんもプレゼントしています。もちろん、期間中はみかんをたくさん食べていただいてOKです!
皆様のご応募、お待ちしております!
-
今年も愛情を込めて作ったみかんがたくさん実りました。期間中はみかんを食べながら楽しくお仕事をしていきましょう!
-
寮は個室がありますので、夜はゆっくり自分の時間を楽しんでください。
-
今年も新たなアルバイターの方に出会えることを楽しみにしています!
勤務地 | 愛媛県八幡浜市真網代にある所有農地 |
---|---|
仕事内容 | みかんの収穫作業または収穫運搬作業、選別作業 ・収穫作業1名 ・収穫・運搬作業1名 ※みかんでいっぱいになったコンテナは約20kg程度となります |
雇用形態 | 期間限定アルバイト 【みかんの収穫作業】【みかんの収穫・運搬作業】 |
期間 | 11月5日頃~12月25日頃まで |
給与 | ◇収穫作業:時給1,050円 ◇収穫・運搬作業:時給1,250円 時間外勤務時:1.25倍 |
勤務時間 | 7:15 ~ 16:00 休憩60分(中休みあり) 実働7時間30分 ※時間外勤務あり(月20時間程度) |
休日 | 不定休 天候により変動します。 |
寮・社宅・宿泊先 | 3DKのシェアハウスタイプ(男女別) ※洗濯機、冷蔵庫、キッチン、風呂、トイレ、共有 ◆個室あり ◆テレビあり ◆寮費無料 ◆食事・食費支給あり(朝食、夜食は1食500円支給、昼食は弁当支給) ※休日も食費支給があります(500円/食) |
社会保険 | 労災保険 |
必要な資格・経験 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
待遇 | ◆寮費無料 ◆食事・食費支給あり(朝食、夜食は1食500円支給、昼食は弁当支給) ※休日も食費支給があります(500円/食) ◆ヤッケ、道具付与 ◆期間満了時交通費支給(上限25,000円) ◆期間満了時みかんプレゼント |
会社情報 | 【職場の受動喫煙対策:その他(屋外に勤務)】 |
真穴みかんについて | ここ愛媛県八幡浜市真穴地区(真網代・穴井を合わせた通称名)は、四国愛媛県の西部、瀬戸内海と宇和海を隔てる日本一細長い「佐田岬半島」の付根に位置し、温暖な気候に育まれた「みかん」と、漁場豊かな宇和海で獲れる「魚」が二大産業の田舎町です。 この宇和海に面した風光明媚な地で精魂こめられ美味しく育ったみかんは、天皇杯をはじめ数多くの賞を受賞しており、全国的に有名なみかん産地となっています。秋にはたわわに実ったみかんが段々畑をオレンジ色に染め、眼下に広がるエメラルドブルーの海には小島と遠く半島を望みながら、収穫の歓びを全身で感じることが出来ます。夕方にはみかん山と街全体を島陰に沈む夕陽が温かく紅く染め、身も心もとても癒されます。 |
求める人物像 | みかん好きな方 体力のある方 期間満了まで勤めてくれる方 シェア生活を楽しめる方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】元山農園 【事業内容】みかんの生産 【所在地】愛媛県八幡浜市真網代乙186-1 【代表者】元山紀保 【採用窓口】 株式会社あぐりーん(農家のおしごとナビ運営会社) TEL:0120-992-955 【連絡取りやすい時間帯】平日9時~19時頃 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビからご応募いただくか、採用窓口【株式会社あぐりーん:TEL0120-992-955】まで直接ご連絡をお願いします。 直接お電話いただく際には「元山農園への応募の件で」とお伝えください。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 電話面接 ⇒ 書類選考(履歴書提出) ⇒ 採用 |
10/26(日)女性のための就農応援セミナー&相談会開催 第一回テーマ「わたしが農業を始めた理由」
「描こう!わたしの農業ライフ!」 自分なりの就農の仕方について考えていただくセミナー&相談会を開催します
東京都東京農業アカデミー 八王子研修農場 令和8年度研修生募集
研修生募集
東京で農家になりたい!その想い、東京農業アカデミーで実現させませんか? 新規就農するために必要な知識や技術を幅広く修得できます!